人間の能力と運転

問1

動体視力は、静止視力に比べて低くなるが、速度には関係しない。

答えを表示
×
速度が速いほど更に低くなるので注意しましょう。
問2

視力は、一点を注視した場合と、その周辺を見る場合とでは異なり、注視点の周辺を見る場合の視力の方が、低くなる。

答えを表示
問題文の通りです。
問3

速度を上げると、近くを注視するようになるため、遠くのものが、見づらくなる。

答えを表示
×
遠方を見つめるようになり、近くの状況が見えにくくなる。
問4

目が明るさに慣れることを明順応、目が暗さに慣れることを暗順応といい、暗順応の方が明順応よりも、時間がかかる。

答えを表示
問題文の通りです。
問5

夜間は周囲が暗いため、速度感が鈍る。又、高速道路では周囲がひらけているため、実際の速度よりも速く感じる。

答えを表示
×
周囲がひらけていると、実際の速度より遅く感じるため速度超過に注意。
問6

カゼ薬の中には、反応時間に影響を与える成分が含まれているものもあるので、服用の際は注意が必要である。

答えを表示
睡眠作用のあるものにも注意しましょう。
問7

周囲の状況に目を配ると気が散り危険なので、初心運転者は運転が未熟だから、前方の一点を見ることが大切である。

答えを表示
×
運転中は一点ばかりでなく、周囲の状況をまんべんなく見るようにしましょう。
問8

走行中、明るさが急に変わるような場所では、一時目を閉じて慣らすとよい。

答えを表示
×
目が慣れるまでは、速度を落とすなどして慎重に運転しましょう。
問9

夕暮れどきは急に暗くなることがあり、目が慣れるまで視力が低下したまま運転することになるので、早めに前照灯をつける。

答えを表示
問題文の通りです。
問10

速度が速くなるほど、遠くの物や近くの物がよく見えるようになる。

答えを表示
×
速度が速いほど見える範囲が狭まり危険が増すので注意しましょう。


トップへ戻る
トップへ戻る